デジタルカメラ・ミラーレスカメラや交換レンズをはじめ、中古カメラ、カメラアクセサリの販売・買取・下取は神戸市元町一番街のカメラのカツミ堂にお任せください。
カメラのことはカメラ専門店におまかせ!
フィルム一眼レフカメラ「ニコンFM2」(1982年)の象徴的な外観を受け継いだZシリーズでは初となるボディです
小型・高性能・手頃な価格というZ 50の特徴を継承
「Z 50」と同じ有効2,088万画素CMOSセンサーと、画像処理エンジンEXPEED 6を搭載。
また、Zシリーズ初となるバリアングルモニターや
Z 50では非対応だった動画時の瞳AF・動物AFや、USB給電(USB Type-C端子)が可能となりました!
〇ミラーレスとニコンの伝統的なデザインの融合
ニコンFM2にインスパイアされた、精緻に作り込まれた外観デザインのZ
fc。FM2に近い印象で再現したペンタプリズム部のデザインやボディーサイズ、黒とシルバーの色バランス、モニター背面にも施した革シボ風の表面加工が、フィルムカメラを思い起こさせます。またグリップレスのフラットなフォルムで、撮影したいときにはバッグからスムーズに取り出せます。
〇手応えのあるダイヤル操作も楽しい操作系
ボディーの天面にシャッタースピード、ISO感度、露出補正の3つのダイヤルと、F値を表示する小窓を搭載。一目で基本的なカメラ設定を視認できます。手応えのあるダイヤル操作は、一つ一つの設定を丁寧に調節してシャッターをきるという撮影スタイルを楽しませてくれます。
〇動画にも有効な瞳AF/動物AF搭載の高性能AF
像面位相差AFとコントラストAFを自動的に切り換えるハイブリッドAFで、とっさに現れた被写体もしっかりと捉えます。また、静止画にも動画にも有効な瞳AFと動物AFを搭載。友達や家族、ペット※が動いていても、その目にしっかりとピントを合わせることができます。
※犬と猫にのみ対応。
〇高感度高画質 ISO 100-51200
最高常用ISO感度は51200※。高性能な撮像素子と、上位機種にも採用している画像処理エンジン EXPEED
6のノイズ低減により、静止画・動画どちらでも、細部や質感まで鮮明に描写できます。暗いシーンでも高感度に設定すればより高速のシャッタースピードを使用できるため、ブレの少ない写真が撮影できます。
※204800相当まで増感可能。動画撮影時の常用最高ISO感度は25600。
〇クロップなしの4K UHD動画
4K UHD/30p動画をDXフォーマットベースで、クロップなしで撮影可能。バリアングル式画像モニターを正面に向けると自分撮りモードが起動し、瞳AFや被写体を追い続けるフルタイムAF(AF-F)を使って、高画質なVlog動画の撮影も容易に行えます。